ジャパンが予選プール突破。
それも、一位通過という
サプライズ!
ごめんなさい。そこまでは予想していませんでした。。。
- 2019.10.14 |
- note |
-
Comment: 2 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ

こんなものに、目が行っていた人は少ないかも・・・
オーストラリアvsウエールズを観てきました。
プールDのトップ通過、優勝を狙う両国の試合は
見応え十分。
エディー・ジョーンズさんの視察場面(たぶん)もヴィジョンに流れ、
スタジアムがどよめきました。
これぞワールソカップの試合。
- 2019.09.29 |
- note |
-
Comment: 2 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
ちょっと、宣伝です。
私がここ数年お手伝いしている、北欧関係の集まりの会が、
200回を迎えます。
上はそのフライヤー。
お時間とご興味があれば、コメント欄にその旨ご記入ください。
(ここをチェックされている方は、とっても少ないので宣伝効果はないけどね・・・)
日本と北欧は似たところもある一方で、
その社会制度の違い、考え方の違いなどが分かってくると、
デザインと、ムーミンだけではない魅力が見えてきます。
- 2019.09.24 |
- note |
-
Comment: 0 |
-
- △TOPへ

香港の人たちを応援するのは、北欧でも。
“なつたび”から戻ってきました。
涼しいところに行ってきたので、この暑さは一段とこたえます。。。
デジカメのカード容量が増えた一方で、
自分の頭の記憶容量については、不安感ばかりで、
ついシャッターを切ってしまうため、
写真の枚数がとんでもなく多く・・・。
整理しながら、思い出すので、おいおいアップします。
先んじて、この写真を上げたのは、
緊迫感が増しているから。
リトアニア、十字架の丘に
新しく置かれていた、
いくつもの香港を応援する十字架。
- 2019.08.14 |
- note |
-
Comment: 0 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ