旅をしていたのは、このふたり。
2007年オーストラリア旅話はこれにて終了です。
さて、気分も新たに
この週末からW杯観戦に突入します。
サッカーに比べて注目度が格段に低いラグビー。
それでも知っている人が多いだろう大畑くんが離脱したうえに、
今回はフランス大会のため試合が日本時間の深夜ということもあり、
ほとんどスポーツニュースでも取り上げてくれない可能性もありそう…。
初戦の相手は、毎回優勝候補に挙がるワラビーズ(オーストラリア)です。
どう策を練っても、勝てる相手ではありません。
オーストラリアに行ってみるとね、
ロック? フランカー?と思えるような巨漢がどこにでもいます。
チームの球技は体格別とかハンディとかはないからねぇ。。。
せめて、記録を塗り替えるような大敗だけはしないように、願っています。
- 2007.09.07 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 0 |
-
- △TOPへ

夕焼け空の下に街の灯が見え始めました。
やれやれ、あそこは暑いだろうな~、このまま戻りたいと少し思った。
知らないで撮ってきましたが、
見えている翼のこのあたりが…、最近話題になったところ。
でも、
カンタスはトラブルの極めて少ない航空会社です。
それもあるから、毎年行く気になるのかもしれません。
昨日から、こちらは台風の影響で
晴れたと思ったら、にわかにかき曇って土砂降り。
目まぐるしい天気です。
風はまだありませんが、湿気が重くのしかかっていや~な気分。
雨の隙間をぬって、出掛けないと…
- 2007.09.06 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 4 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ


動物注意の標識はあまりに有名ですし、
昨年もアップしているので、今回は見送り。
その代わりに、少し珍しいものを2点。
歩いている人の足は、横断歩道。
もうひとつはメルボルン特有の「フックターン」の標識。
(2枚目の真ん中あたりに見えます)
トラムを横切って右折する場合は、一旦左車線に入って
交差点内で一時停止。信号が変わったら右に曲がって進む。
日本での原付の二段階右折と同じ方法。
これが慣れていないとタイミングが難しい(らしい)。
交差点内は狭いので2台くらいしか入れないし、
もともと右折禁止の交差点も多いので、
シティに入ってから、ぐるぐる回ることも多かった。
とはいっても、日本と同じ左側通行なので、
レンタカーで動きやすい国。なんたって広いからね~。
一部の例外の除いて、左ハンドルは禁止。
ベンツもフォードもすべて右ハンドル。
それと、後部座席の人もシートベルト必須。
日本でもそうすればいいのにね。
- 2007.09.05 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 0 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ

このあたりはコアラの棲息地域。
休憩で立ち寄ったドライブイン+キャンプ場の庭でも普通にみかけます。
この写真では、ほとんど毛皮の固まりにしか見えないけれど、
子どもがしがみついています。
いや~、じっとしていないんです。
動物園のうたたねばかりしている奴らと違って。
まあ、子連れですから、当たり前ですね。
- 2007.09.04 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 2 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ

どおりで、風が強くて
写真撮るのに枝を抑えて四苦八苦。
(ピンが…はご愛嬌)
オーストラリアの花といわれる「ワトル」
ミモザアカシアの種類。
小さなふわふわの可憐な花ですが、かの地ではこれが花粉症の元とか。
可愛い顔して、迷惑なヤツ。
〈追記〉
少し前には桜が満開になったそうです。
私が訪れていたころにも、
住宅街で桜らしきものがほころび始めていました。
日本でお馴染の「ソメイヨシノ」ではないので、
たぶん、桜…と思って帰ってきましたが、
ネットで確認したところを満開のニュースがあったので、
そうだったんでしょうね。
季節が逆転してるので、今年は桜を2度見られました。
ちょっと得した気分。
- 2007.09.03 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 0 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ

どこにいっても高校生が考えることは同じ。
「決まり事は破るためにある」
都市部ではほとんどが左。
少し離れると、まだまだ右側の女の子たちが健在です。
それにしても、長いね~。
そして、こんな二人が仲が良いって言うのも面白い。
腰位置、ノーファインダーでシャッター。
う、とんでもなくブレてる…
世相ネタということで、ご勘弁を。
- 2007.09.02 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 2 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ


ご存知「ブルース・ブラザース」のふたり。
ジョン・ベルーシ亡き後どうしてるのかと思ったら、
天国から舞い戻ってきて、こんなところで二人で営業してたのね(笑)
- 2007.09.01 |
- travel - Melbourne, Down Under |
-
Comment: 4 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ