
静けさに、自然と歩みがゆっくりに
古い街並みが保存・整備されて、受け継がれるのは良いものです。
たとえ、観光用が主たる目的としても。
- 2008.08.27 |
- travel |
-
Comment: 6 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ

かっこいい(ダンディな)人の、かっこいい(モダンな)作品を
かっこいい(スタイリッシュな)人が、かっこいい(アートな)容れ物に収めた美術館
構築的な写真と、量感のある硬質な建物が
お互いを尊重しながら空間をつくりだし、
それは、
建物の内側だけでなく、外の景色をも巧みに取り込む、
均整のとれた印象を後に残すところ。
写真と建物好きには、一度は訪れたい場所。
念願かなって、ようやく来られました。

↑
ここから逆さ大山が望めるんですけどね、天気がよいと。
この日は、あいにく雲の向こう…
館内での必須写真ポイント。
たぶん、行った人のほとんどは、ここを撮る。
- 2008.08.19 |
- travel |
-
Comment: 0 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ

ここにも妖怪
鬼太郎たちの街だけのことはある
今日は少し涼しいのでほっと一息ついていますが、
溶けるような暑さが続いてきたので、
ついついクーラーのきいた部屋で、オリンピック観戦三昧。
お待ちかねの陸上競技も始まりました。
昨晩の、世界で一番!を決める「かけっこ」
彼一人、別次元の加速でした。
テレビ放映のために、
決勝戦が変則的なスケジュールになっているとはいえ、
近いところで開催されているから、
Liveで「見る」ことができるのは、嬉しいですね。
やはり、スポーツは‘そのとき’に観ないと。
- 2008.08.17 |
- travel |
-
Comment: 6 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ