週末にかけて出かけてきます。
いろいろ仕入れてくる(?)予定。
少しだけ空白期間、お許しを。
このために、風邪治すのに専念してたんですよね、実は。
引くもんじゃないけど、早めにかかったので、なんとか間に合いました。
ふぅ~
- 2008.10.23 |
- note |
-
Comment: 4 |
-
- △TOPへ

ようやく、風邪もほとんど抜けてきたので、
久しぶりに街歩き。
表通りを避け、脇道・横道をひょいっと曲がったら、
懐かしい風景。
興味がある人には、聖地ともいえる建築専門の本屋&ギャラリー。
いい本が揃っているのであれもこれも欲しくなりますが、
専門書・洋書が多いので、私はほとんど立ち読みでしたが…。
そんな人も多いんだろうに、
○十年前そのままに、あるんですね。
ネットで何でも検索、手に入る時代ですが、
手に取れる本もやはり必要です。
- 2008.10.20 |
- note |
-
Comment: 2 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
Nina Vidal空気に透明感が増して、吸い込まれそうな空の高さになりました。
見上げる夜の色は深い群青。
そんなゆっくり過ごしたい夜には、
最近手に入れたこのアルバムがお気に入り。
小舟に揺られるようなミディアムテンポで、ちょっとポップスティストのジャズ。
オフィシャルサイト→
ここで視聴できます。
なんて優雅なこと書いていますが、
気温の上下についていけず、風邪引きになっていました。
仕事もたいして忙しかったのでもなく、、、
気の緩みっていうやつなんでしょうね。
忙しくなる頃には、治っていそうなんだから。
う~ん、仕事のために生きてるんじゃないのに!
周りでも体調を崩されている方が多いようですから、
お気をつけください。
- 2008.10.14 |
- music |
-
Comment: 0 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
恋しくなる季節になりました。

最近、とっても眠い。
こんな明かりを見ていると、それだけで・・・
ふぅ~っと、気が抜けていきそう。
なんとか夜まで持ちこたえて(ソファと仲よくならないように最新の注意を払って)
いざベッドに入ると。
これが、なかなか寝つけない。
さっきまでの眠気は何処へ?
秋の夜長の深い闇へと消えている。
これを乗りきるには、あれしかありません(^^;)
ちょっと晩酌。
肥える秋一直線にならなきゃいいけど。
- 2008.10.01 |
- photograph |
-
Comment: 2 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ