
1、2、3・・・
指定席? 気分? 家族が一緒?
混んでいるところと誰もいないところ、不思議な配置。
- 2010.03.30 |
- photograph |
-
Comment: 0 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
さぼり癖がついてしまった・・・すみませぬm(_ _)m
「ジュリア」アカデミー賞関連の放映があったので、
久しぶりに観ました。
この映画はやはり秀逸です。
主人公(というのか?登場場面が一番多い)リリアンの
友人ジュリアに対する思慕の情は、
限りなく恋愛感情に近いものだけれど、
どろどろとしたものとは違い、ひたすら彼女を追う。
その姿を、生き方を、その行く末を。
後半サスペンスタッチが増してくると、
画面が緊張感にあふれ、
知らず知らずのうちに、息を詰めて観てしまう。
ジュリアを演じた
バネッサ・レッドグレーブは
きっと、自身もそうであるような
気高さ、強さ、やさしさ、大きさ、大胆さ。
一方、押さえた演技で出演場面も少ないのに、
存在感があった
ジェイソン・ロバーズ。
リリアンは
ジェーン・フォンダ。
名優とはこういう人たちを指すことばです。
内容に触れずに書くのは難しいよ、このタイプの映画は。
ホントは放映前にお知らせするつもりだったんだけどね(^^;)
DVDも出てます。
- 2010.03.17 |
- movie |
-
Comment: 4 |
-
- △TOPへ

一昨日は時ならぬ春の雪でしたが、
こんな贈り物も!

接近して撮りすぎて、ロール状に見えないって(^^;)
asahicomに同じような写真がありましたので、どうぞ↓
http://www.asahi.com/photonews/TKY201003100389.html
- 2010.03.11 |
- photograph |
-
Comment: 0 |
-
- △TOPへ

(ここを抜けると、煌びやかなステージへ)
今度はお二人さまで行ってきました。
(たぶん、相棒は聴いたこともなかっただろうに、感謝しないと!)
- 2010.03.10 |
- music |
-
Comment: 0 |
-
- △TOPへ