地球にやさしいは
お財布にやさしくない・・・
この間の晩、
「ぶん」と音がした。
部屋のあらぬ方向から
聞き慣れない音がすることなんて、
我が家ではよくある。
どこかで
詰んであった本が崩れる
とか、
挟んでいたクリップがはずれる
とか、
鍋が冷えて音がすることだってあるし
と気にとめなかった。
発生元がわかったのは、翌朝。
いつものように、コーヒーメーカーにスイッチオン
・・・
無言です。
スイッチのランプは点いてる。
でも、コーヒーはできない。
突然ご臨終です。
電気製品は
あれこれカタログ&情報収集→現物を確認→悩む→購入!
の手順が楽しみではあるけれど、
毎日使う機械(?)が、ある日突然手作業になるのは、
それも朝使うものは
悩んでいる時間がない。
で、慌てて購入。
保温は真空断熱ポット(いわゆる、魔法瓶)なので、
電気を無駄に使わない。
これは良い。
お財布はちょっと、痛い・・・
エコ優先にすると、お金がかかります。
今までさんざん、地球を消費してきたんだから、
仕方ないけど。
家計をスリム&体も、で自転車通勤か!
それは無理(^_^;
サーモス真空断熱ポットコーヒーメーカー
- 2010.04.13 |
- goods |
-
Comment: 2 |
-
- △TOPへ

今年は長持ち。
例年同様、さくらで有名な公園&街路をプチ・サイクリング。
気持ちよい春の風~
を満喫したいところですが、
今年は花冷えつづき。
おかげで花は長持ち。
で
も、衣替えはまだまだ先になりそう。
↑改めて読んでみると、ヘンな文章。。。
(で、追記してます。2004.04.05)
花見酒は飲んでなかった!を強調してみても、
落ち込みまする。
文才ゼロだ。
おまけに写真もかなり青みがかってる
ま、そう撮ったんだから当たり前なのよね・・・
ああ、せめてどっちかが合格点いや、平均点なら。
4月になったところで、
リセット&ゴーしたい。
- 2010.04.04 |
- photograph |
-
Comment: 4 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
乾杯~
☆☆☆そのわけは・・・敢えて明かしませんが、分かる人には分かる(^^;)
写真はサッポロビールのCMより
この一連の
CM好きだな~☆
より大人の方ね!
- 2010.04.02 |
- note |
-
Comment: 4 |
-
- △TOPへ