そんな こんな気分 私はしょっちゅうです~
結構無理します・・・ でもそのうち何を考えてたかも忘れて助かってます。 歳をとるのはありがたい。
Stay hungry stay foolish 面白い!
- 2007.06.01 |
- Kまま #0p.X0ixo
- URL
- [Edit]
お~~懐かしい、kママさん~~~
>そんな こんな気分 私はしょっちゅうです~
結構無理します・・・
ナドォ~今、その真っ只中~~~笑
でびぃさん、↓゛ipod″...即買いましたが、、、助っ人が、現れずに...しかし、勝手に「いろいろしないで~~」と、、、苦笑、、、
そのまま、、、眺めてます、、、色が、ほんとに綺麗です。。。メタリックグリーン<、、、でいいのかな?>
眺めるだけで、終わらないようにしなきゃ~~いえ、、、その前に、なくさないようにか?苦笑x10
初期設定は、一応出来てるんです...
説明どおりにやれば、よいのですが、もしかして、間違ったらと、、、気まぐれ師匠を、首を長くして待ってるのです《まったく~》
スミマセン、かんけいないところに、つけました...アドバイス、有難うございました...まずは、ご報告まで
- 2007.06.01 |
- じぇん #7bSiSdiQ
- URL
- [Edit]
たいしたことじゃないのです。引っかかっているのは。。。
都合の悪いことは忘れる天才(!)ですから、
あったことさえ忘却の彼方へ…に、なってるんですけどね。
kままさん、このことばに、にやっとされました?
iPodデビューのじぇんさん、
appleのHPにサポートマニュアルがあります。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=303633-ja丁寧に書いてあるので、おわかりいただけるかと。
appleを昔から使っている人たちは、
「マニュアル読むより、まず何かやってみる」タイプが多く、
途中で困った時に初めてマニュアルを見てみる。
ということが多いので、大概のことはサポートページなどで、
解決策が見つかります。
ところで、最初に入れる曲は何ですか! よかったら教えてくださいね。
- 2007.06.01 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]
でびぃさん じぇんさん ありがとうございます~~
iPodは 私には理解を超えたものです(笑)
なんであんなに小さいのに・・・
家にいるときはCDを聴いてます。 今 お気に入りはユル君のファーストライブのDVD♪
- 2007.06.02 |
- kまま #0p.X0ixo
- URL
- [Edit]
kままさんはユル宮派でしょうか?
彼はよく日本に来ていて、ミニコンサートもしているようですね。
iPod便利ですよ~♪
動画だって入っちゃうんですから。
その昔テレビを初めて見た人が、機械の後ろにまわって見てみた気分、
わかるような気がします(笑)
- 2007.06.03 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]
でびぃさん~~~何度も、有難う!
そうなんですよね、、、親切な、ここを、見れば、わかるものを...つい、ついこの手のものは、師匠に、頼ってしまいます~
明日、やっと、来てくれるようです、、、nanoにつなげられるラジオを、手土産に、持ってきてくれると、言うのですが、、、私には、これさえ、意味不明です~~~
kままさん、こんな私なんです~~~不思議の世界を、彷徨い続けてますぅ~~
あ、、最初に入れる曲は、恥ずかしながら、、、、、
♪サランへドティルカヨ♪~これは、もうゆるがせません.。。
私のipodは、たぶん人様には、お聞かせできません..
何の脈絡もない音楽と、詞が、づらづらと、、、苦笑、、、
- 2007.06.04 |
- じぇん #7bSiSdiQ
- URL
- [Edit]
もしかして、知ってるのかも^^;
私のiPodにはJ-popからクラシックまで
一種の無法地帯です。
nanoをセットできるCDプレーヤー、使ってます~☆
これも便利です。
じぇんさんのもとに、早く師匠が来てくれといいですね。
- 2007.06.05 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]
でびぃさん~~有難うございます~~
おかげで、師匠が、来てくれて、↑のサイトを、参考に、一応曲が、入りました~~
「僕も、ほしい~~買って~~」と、叫びながら、帰ってゆきました~~
「サランヘド テルカヨ」は、でびぃさんも、いやと言うほど、聞いてるかも?!~笑~
- 2007.06.06 |
- じぇん #7bSiSdiQ
- URL
- [Edit]