
昨日の何かいいものありませんか?
にお助けメールをいただき、さっそく手に入れてきました。
ありがとうございます。
ここの製品、パッケージもナチュラルで
おいてあるだけで絵になります。
なので、
もう少し遊んでみました。
やらなければならないことがたくさんあるのに、
息抜きばかり・・・
- 2007.12.28 |
- note |
-
Comment: 4 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
旅行のお土産でハンドクリームをいただいて、初めて知りました。
絵の具のようなシンプルなチューブに、ロゴとマークが素敵です。
香りもほのかでやさしい。
一緒に、同じような銀色のチューブに入ったものもいただいたのですが、そちらには栗とマロンマン(からだが栗のイガと栗の葉でできている)のイラストがあり、美味しいマロンクリームでした。
のんびりしてちゃマズイんだけど、つい洗面所と台所から持ち出して眺めてます^^;
- 2007.12.29 |
- mori #mQop/nM.
- URL
- [Edit]
といった感じですね、香りもパッケージも。
何年か前に泊まったホテルのアメニティがロクシタンで、
プチ贅沢気分になりました。
moriさんお持ちのマロンマンのイラストつきマロンクリームは、
食べ物?!
ボンヌママンのマロンクリームみたいなもの?
- 2007.12.29 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]
チューブにプリントされた文字をいくつか検索したら clement faugier でHITしました。
ボンヌママンのマロンクリームは食べたことがありませんが、どちらもバニラの文字があるので、同じようなクリームだと思います。
味はモンブランに絞られているクリームみたいで、とても美味しいです。
でびぃさんの写真を眺めていると、雑然としたわが家を忘れて非日常の気分。
素敵な時間をいつもありがとうございます。
- 2007.12.30 |
- mori #mQop/nM.
- URL
- [Edit]
moriさん、‘clement faugier’で検索、パッケージ見ました。
とくにここのはお薦めらしい。
栗きんとん作って、味見したところなのに、
マロンクリームも食べてみたくなっている。
ここに載せている写真と、我が家の現実は別物 (^^;)
私もみなさまとのやり取りをしながら、
一呼吸しているのかもしれませんね。感謝です。
それでは、みなさま、よいお年をお迎えください
- 2007.12.31 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]