
ご存知、
MIKIMOTOのクリスマスツリー
学生時代の友人たちとミニ同期会をかねた忘年会で、
久々の夜の銀座。
少し早めに到着したので、恒例の大きなツリーの前に行ってみると、
手に手にカメラ、携帯の人波。
上手く撮れてるのかな~?
(手持ちでは私はこれが精いっぱい・・・)
で、忘年会の方は、
○○年の時を越えても、
あの頃の話、最近の話題にも尽きることなく。
子どもから青年に移り変わる3年を一緒に過ごしていたのは
いまの自分にとってのベースとなる時代だったんですね。
貴重で大事な、
キラキラな人たちです。
- 2008.12.15 |
- note |
-
Comment: 4 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
MIKIMOTOのクリスマスツリー何ですか!
まだ、実物は見たことありません。
>貴重で大事な、キラキラな人たち
と、楽しい時間をお過ごしとは、うらやましい。
あの時は、無我夢中でただ時をやり過ごすだけでしたが、
値千金の時と、私も今になって実感です。
しかし、青色発光ダイオードのお陰で、
イルミネーションの世界も華やかになりましたね。
さぬきでも、そこかしこにイルミネーションがぁ~~~です。(笑)
- 2008.12.15 |
- ちょんちゃん #XYnp61DM
- URL
- [Edit]
元祖クリスマスツリー。
今では街のあちこちで観られますが、
やはり、ここのを観ないと
私は正式な(?)クリスマスシーズンになりません(笑)
↑の集まりは、多士済々。
あった直後だけは、おおいに+の気分になって、
私も何かするゾ・・・
と思うんですけどね (^^;)
- 2008.12.15 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]
あ、、そうなんですか、、、元祖ですかぁ~~まだ、観たことが、ありません、、、来年は?、ぜひ観に行かなきゃ!笑
写真と言葉の、かけあい?が、いつも上手ですね~~「キラキラ」なひとたち...想像つきます~~
先日会った友人のお孫さんが、『キラちゃん』~~私は、ピカちゃんと、いいそうになり、あ、、、いけない、キラだったぁ~~と...
《つい、ピカチュウを、連想してしまうからですぅ~~》
- 2008.12.15 |
- kiki #7bSiSdiQ
- URL
- [Edit]
とは言っても、師走のお忙しいときに
それだけのためにお越しになるのは、難しいですよね。
でも、クリスマスが特に綺麗な銀座の風物詩となっているので、
ぜひいつか!
kikiさんのご友人のお孫さん‘キラちゃん’
次の世代の‘キラキラ’な人になって欲しいですね~。
- 2008.12.16 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]