
昨年の(涙の)HDD交換
<2008.02.25 5日で4回>から一年になるのを機会に
チューンナップをしてもらいに久々の銀座、Apple Store。
表通りに面した‘光る’アップルマークは有名ですが、
裏通りにも、
ちゃ~んとアップルマークはあります。
入ってもお世話になることもなかろう…、
お財布の残りをみながら、ついついやめてしまいがちな
‘AppleCare Protection Plan’
今回、これにまた救われました。

入っていて良かったよね~、‘いやほん’とに(笑)
iPod nano付属のイヤホン、
耳に当たる部分のラバーの接着がはずれて、ちぎれかかっているのを、
まだまだ使えるし、もったいないから…
なんとかごまかして10日あまり。
2階でチューンナップ
でに預けたついでに1階に降りて購入しようかとお店を見ても、
少し古い(といっても2年も経たないのに!)タイプのイヤホンが見あたらず、
スタッフに声をかけてみたら、
「お使いの機種は何でしょうか?
この機種ですと、iPod Bar(これはさっき私のいた2階)のカウンターで
お伺いすることになります。
その上で注文していただいて・・・
もしかして、ケアプランに加入されてませんか?」
おお! そうでした、そうでした
でも、いつ購入したのか、記憶の彼方
「? う~ん・・・」
「では、お調べしましょう」
と私のiPodを持って、オレンジTシャツのスタッフは店頭隅のMacで確認。
「大丈夫でした! 2007年4月にご購入されてケアプランが4月○日まであります。
少しお待ちください」
とそのまま2階へ。
新品のイヤホンを持ってきました。
もちろん、タダ。
そのうえ、
「バッテリーの状態はどうですか?
4月までだったら、バッテリー容量が少なくなっている場合、
交換が効きますので、一度iPod Barにお越しになってはいかがですか」
とアドバイスまでしてくれました。
たしかに、Appleのものは他と比べて高価と思われていますし、
(最近はそれほどでもなくなってきたけれど)
街の量販店では詳しいスタッフがいなくて不便というのも事実ですが、
自腹を切ることになるようなサービスを、
水から自ら薦めてしまうなんて、そうそうできません。
ユーザーフレンドリーなのは
ハード、ソフトだけでなくて、スタッフもなのよね。
これだから、Appleは止められない
☆★久しぶりに更新すると、
しょーもない話で長い・・・m(__)m《追記》
あとで読み返してみたら、誤字が・・・(>_<)
で、最小限の訂正をしました
- 2009.02.18 |
- note |
-
Comment: 5 |
-
Trackback: 0 |
- △TOPへ
とても、いいお話。。。
debbyさんが、長く愛用し続ける、所以は、こういうところにあるんでしょうね。。。この会社。。。
バッテリーの状態、、、キャァ、考えたことも、無かったです~~無知の十乗~~
- 2009.02.19 |
- kiki #7bSiSdiQ
- URL
- [Edit]
人は交換できませんが(^^;)
携帯電話やデジカメの充電池は換えられますね。
こういったものは、使用年限が長くなると、
フル充電しても、だんだん持ちが悪くなります。
iPodも同じで、最近へたってきたかも・・・と思っていました。
携帯電話などは、自分で電池を購入して入れ替えできますが、
iPodは分解できないように作られているので、
本体ごと交換になるんです。
フル充電量が半分になっていると、ケアプラン期間内であれば、
無料で交換してくれるとのこと。
kikiさんのは、ケアプラン(延長保証のようなもの)入られましたか。
一度ご確認されては?
- 2009.02.19 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]
りんごのマークのMac好きです。
このりんごのマーク見るとフォレストガンプ思い出します。
で、相変わらずMacてすることが男前で、カッコイイ!
- 2009.02.20 |
- ちょんちゃん #XYnp61DM
- URL
- [Edit]
入っていません!<きっぱり!苦笑>
入院が、きまり、そのお供に、買った~~ようなところが、ありますから...苦笑2 まったくの無知状態です。
携帯しかり、DVDしかり、先日買った印刷機しかり、、、どうせ、買うなら、もう少し、中身吟味してと、家族内で、あきれられていますから...
↑この写真、映画で観るヨーロッパの、ような雰囲気が...
debbyさんの、手にかかると、こうなるんですね。。。す、て、き。。。
そして、御2人さん<ちょんちゃん...>おっとこまえ!拍手~
- 2009.02.21 |
- kiki #7bSiSdiQ
- URL
- [Edit]
↑Macでご覧の方だけ、見えます (^_-)-☆
☆ちょんちゃん
最近は、iPod、iPhoneのappleになっていますが、
原点はMac!
今年は25周年ですから、何かコンセプトモデル、出ないかな~
(買えないけど)
といっても、このご時世にJobs休養中ですから無理か。
☆kikiさん
入ってませんか・・・、残念。
私は電気製品などを買うときに、調べまくるので、
絞り込めなかったり、もう少し待てば…となったりして、
先送りになることが多いので、
思い立ったら買い時!の方が良いのかもしれませんよ (^^)
- 2009.02.21 |
- でびぃ<debby> #/3pZbihQ
- URL
- [Edit]